fc2ブログ

金沢コトポロン *** カフェ+竹芸ギャラリー 喫茶竹屋 ***

こちらは、兼六園のそばにある小さな喫茶店 「竹屋」です 。 古都・金沢でみつけた日々の “とっておき” を紹介します。

【募集】 金沢城で爽快!朝ヨーガ教室 

以前に春のヨーガ教室で予告しておりました、
朝ヨーガ教室のお知らせです。

東京や大阪、名古屋などの都市で流行している朝ヨーガ。
金沢でも朝ヨーガ・ムーヴメントをおこします

お一人でももちろん、親子やご夫婦、恋人同士やご友人と
ご一緒にぜひご参加ください。


==========================

   金沢城で爽快!早朝ヨーガ教室

ヨーガで最も効果的といわれているのが朝。
一日の始まりである朝に、ヨーガで呼吸を意識しながら体をととのえると、
心身が驚くほどすっきりし、目覚めた体に新しいエネルギーが充満するよう。
日の出とともに朝陽の光を全身に浴びながら行う太陽礼拝ヨーガは、
伝統的なヨーガの儀式です。
歴史深く、緑あふれる金沢城で、心と体をリフレッシュしませんか?

日時 :8月2日(日)  早朝5時前(日の出前)より
      ※日の出時間を調べた上で、事前に集合時間をお知らせいたします。
      ※雨天の場合中止

場 所 :金沢城二の丸広場
参 加 費 :1500円(ヨーガ90分 + 竹屋の朝ごはん)
        ※ヨーガのみの参加は1000円
        ※小学生以下の子供はヨーガ参加費無料。
          夏休みのこの機会に、ぜひご家族でご参加ください。
講 師 : 桝田恵伊子(日本ヨーガ禅道友会正会員。ヨーガ指導歴30年)
集合場所 :喫茶竹屋

ご予約・お問い合わせ
     喫茶竹屋 ℡.221-5030 (月~土 10:00頃~18:00頃)


備 考 : ★運動しやすい格好でお越し下さい。
      ★日差し気になる方は、日焼け止めクリーム、帽子、タオルをご持参下さい。
      ★芝生の朝露などで衣服が汚れるため、ヨガマットまたはバスタオル、
       レジャーシートなどをご用意下さい。

=============================

ディスカヴァー金沢 

金沢は、坂と路地の町です。

まるで迷路のような曲がりくねった細い路地。
どこに続くのかわからない、先の見えない坂。

大通りから一歩裏に入った路地に迷い込む、
あるいは坂の向こうに思い切って足を踏み入れると、
昔ながらのノスタルジックな町の風景が広がっています。

野良猫が住んでいたり、隣近所の生活音が筒抜けだったり。
小さな地域に、古い家々や個人商店、寺院などが密集し、
観光都市・金沢の顔とは明らかに異なる、
庶民の町を形成しています。

じつは観光名所・兼六園のすぐそばにも、
素顔の金沢に触れられる場所があります。

八坂(はっさか)と呼ばれる急な坂道があるのをご存じですか?
兼六坂の途中にある兼見御亭(けんけんおちん)の右横にあります。
こちらを下っていくと、まるでタイムトンネルをくぐったかのような
懐かしい雰囲気の町並みに遭遇します。

     八坂
     ↑八坂。地面に彫られた椿のような模様が可愛い。

これはほんの一例。
ほかにもたくさん面白い場所があります。
皆さんも、ぜひ鼻をきかせて、未知なるエリアを開拓してみてください。
オススメの場所があったら教えてくださいね。
[ 2009/06/28 ] 街を歩けば | TB(0) | CM(0)

愛しのフルーツパーラー 

フルーツパーラー。
果物屋さんに併設した、フルーツを楽しめるカフェ。

なんだか特別な響きを持っています。
フルーツパーラーがあると、その街の文化レベルが
とても高いようにさえ感じます。

京都に住んでいたとき、やはり数件ほどフルーツパーラーがあり、
代表的なもので、老舗の「ヤオイソ」や、
梶井基次郎の『檸檬』に登場した「八百卯」があります。

当時勤めていた会社の先輩が、
「夏になると、ヤオイソの桃のパフェが食べたくなるわ~」
というのを聞いて、何だかまぶしく感じたのを覚えています。

そんなわけで、先日、ずーっと気になっていた、
武蔵ヶ辻の名鉄エムザ横にあるフルーツパーラーに、
ようやく足を踏み入れることができました。

    フルーツランチ
      (↑人気の「フルーツ屋さんのランチ」780円)

日曜ということもあり、ファミリー、カップル、親子、
主婦グループ、若い女性、おばあちゃん一人客など、
実にさまざまな客層で、とても賑わっていました。

メニューを見ると、季節限定の「ぶどうパフェ」がありました。
やはりフルーツパーラーに、旬の果実を使ったパフェは欠かせませんね。

あぁ、わたしも、
「この季節になると、××の○○パフェが食べたくなるのよねー」
と言ってみたい。

フルーツパーラーって、なぜか思い出が詰まった場所のような気がします。
このお店もきっと、学生時代に通ったり、デートしたり、
子供のときデパート帰りに親に連れて行ってもらったり。
心当たりのある方も多いのではないでしょうか。

そんな懐かしさのギュッと詰まったフルーツパーラーが
金沢にあることが、素直にうれしい。


●創業90年 果物科専店 フルーツむらはた
  http://www.murahata.co.jp/

今年もエコカーテン 

今年で4年目です。

エコカーテンを設置すべく、朝顔とゴーヤの苗を
プランターに植え替えました。

      朝顔

何色の花が咲くでしょう。

何個ゴーヤの実がなるでしょう。

それがわかるのは、あと1ヶ月後ぐらいかな。
[ 2009/06/23 ] 日々の出来事 | TB(0) | CM(0)

京都国際マンガミュージアムにて 

京都の街中に、「京都国際マンガミュージアム」という
文化施設があるのをご存知でしょうか。

元小学校を改装した建物で、20万点以上のマンガを所蔵している
マンガ研究機関でもあります。
そこで今月20日から7月5(日)まで、
スペシャル企画「はまのゆか展 mamechanと絵を描こう」が
開催されています。

はまのさんは個人的に応援している絵本作家さんで、
当ブログでも時折ご紹介させていただいている方です。
はまのさんの出身校である京都精華大学が
運営しているという縁で、この企画が実現したようです。

代表作『13歳のハローワーク』『あの金で何が買えたか』(村上龍著)
といえば、思い出す方も多いのではないでしょうか。

デビューから10周年、これまでの軌跡を集めた約180点の作品を展示。
27、28日には体験型ワークショップも開催されます。

もし京都へお出かけになられるご予定があれば、
ぜひお立ち寄りになってみてください。
[ 2009/06/22 ] お知らせ | TB(0) | CM(0)

百万人のキャンドルナイト@市民芸術村 

きょうは市民芸術村に入り浸り。

まずはアート工房で開催されていた「ピック フィンランド デイ」へ。
フィンランド航空コーナーでフィンランド情報を収集し、
スカンジナビア半島を旅行した気分に。
そして子供の群れに混ざりながら、ムーミンンの似顔絵を描いて、
ムーミンビスケットをいただいちゃいました。

     キャンドルナイト

夜になると、アート工房前の水際にキャンドルが灯され、
幻想的な雰囲気に包まれました。
夏至である21日の夜、照明やライトを一斉に消して、
ロウソクの静かな灯りのなかで過ごそうというのが
この「百万人のキャンドルナイト」。

会場に気持ちのいい風が流れる中、特に印象的だったのが、
「BEANS」によるキャンドルコンサートでした。
フルートとピアノ、コントラバス、パーカッションの4人組で、
ジャズやボサノヴァなど心地のよい大人の音楽を聴かせてくれました。

最近は時間に追われて余裕のない生活が続いていましたが、
ひとときの安らぎに心癒されたのでした

日本茶教室のお知らせ 

当店紅茶教室でおなじみ、銀の芽紅茶店さんとの楽しいコラボ企画。
第2回日本茶教室のお知らせです。

第1回の内容は北國新聞でも取り上げていただき、
記事をご覧になった方も多いようですね。

東京では以前から日本茶カフェが流行っていましたけど、
金沢ではようやくポツポツと見かけるようになりました。

けれでも、お稽古産業がさかんな石川県なのに、
不思議と日本茶教室を開催しているところは見かけないのですよね。
となれば、これは参加しないとソンですよ~。


●●●● おいしい日本茶教室 ●●●●

第2回 「全国茶産地の味比べ」

6月28日(日) 10:00~12:00 あと1席
         14:00~16:00 あと2席

産地によってお茶の味わいは様々です。
福井からお招きする日本茶インストラクター・五井美紀さん厳選の
5種類ほどの全国茶産地の新茶を試飲し、新茶のこの時期だからこそ楽しめる
多種多様のお茶の味わい、美味しい淹れ方をたっぷりとご紹介します。
煎茶を使った冷茶やミルクティーのデモ&試飲もあります。

一年に一度だけしか味わえない新茶。
一期一会のおいしいお茶時間を、ご一緒に過ごしませんか?

参加費:3500円(材料費・テキスト代・茶菓子代込み)

参加ご希望の方は、下記までお問い合わせください。

喫茶竹屋    tel.076-221-5030 (月~土 10時~18時)
銀の芽紅茶店 tea@gin-no-me.com
          tel.076-257-8689(不在時は留守電にて対応)

★日本茶教室 詳細ページ
  http://www.gin-no-me.com/jp-tea.cfm
★銀の芽紅茶店
  http://ginnome.blog34.fc2.com/

竹屋オリジナル・アイスティー 

先月からご提供している、オリジナルアイスティー「カルテット(四重奏)」。

なんだかたいそうな名前がついていますが、
黒蜜、ミントシロップ、ミルク、紅茶の4層セパレートになっていて、
まさに4つの味が奏でる夏のドリンクです。

こちらは、昨年の当店紅茶教室で講師の島田先生が紹介してくださり、
とても美味しかったため、竹屋のメニューに加えたのでした。

去年お飲みいただいたお客様のなかには、
「今年も待ってました~」「楽しみにしていました」
という隠れファンもいたりしまして。 うれしい限りです。

    カルテット

黒蜜もミントシロップも手作りです。
ちなみにミントは自宅の畑で採れたものです。

ほかではなかなか味わえないセパレート・アイスティー。
ぜひ一度お試しになってみてください♪

お知らせ
ただいま、紅茶メニューを調整中です。
先月の紅茶教室でも評判でした、銀の芽紅茶店さんオリジナルの
紅茶とハーブのブレンドティーをメニューに加えることになりました。

ローズ、カモミールなどが配合され、甘く優雅な香りと味わい。
近日中にご提供できるようにいたします
茶葉は店頭でもお買い求めいただけますよー。




ニワキヨ和裁教室 

5月6日からスタートした、「ニワキヨ和裁教室 浴衣を作る講座」。
毎週毎週の積み重ねで、7回目を迎えました。

最初は長いなが~い、一枚の反物だったのが、
前身ごろと後身ごろが縫い合わさって、浴衣の姿をみせはじめました。

コテで型をつけては、ひたすらチクチク縫って…の繰り返し。
一枚の着物を作るのには、本当に大きな労力が必要なんですね。

      ゆかた教室

ビアガーデンに、花火大会。
手を動かしながら、浴衣お出かけ計画で盛り上がっていまーす

白鳥路ホタル 鑑賞の夕べ 

竹屋からほど近く、「白鳥路」という自然豊かな散策路があります。

その白鳥路で今週末、金沢ホタルの会の会員さんによる
解説付きのホタル鑑賞会があります。

行燈の明かりのもとでホタルのほのかな光を楽しむという
風流な内容です。
ゲンジボタルやヘイケボタルを鑑賞できますよ。

事前申し込み・参加費は不要。
初夏の思い出づくりに、参加してみませんか?

【開催日】
6月19日(金)、20日(土)

【開催時間】
午後8時頃〜午後9時30分頃まで
※平日は午後9時頃まで

今年の百万石まつり 

強い雨は降りませんでしたが、
どんよりとした天気の続いた、今年の百万石まつり。

不景気やインフルエンザ騒ぎで、例年に比べて
観客の数が少なかったように思えます。

   利家公

利家公は永島敏行さん。一生懸命な姿に好感がもてました!
やはり兼六園下の交差点は穴場です。

最近のお気に入り 

夕暮れ時になると、聴きたくなるレコードがあります。

仕事帰りのOLさんやサラリーマン、主婦の方。
おしゃべりを楽しんだり、雑誌を読みふけったり。
帰路につく前のちょっとした時間を、思い思いに過ごす、
幸せなひと時です。

そんな夕暮れ時の喫茶店には、ジャズがしっくり。
どこか都会的な、大人の時間を演出してくれます。

このまったりとした空気が、とても好き。
だから今日も、ついこのレコードに針を落としてしまう私。

      レコード

『ア・ジャズ・メッセージ』
アート・ブレイキー(ds)、ソニー・スティット(as,ts)、
マッコイ・タイナー(p)、アート・デイヴィス(b)
[ 2009/06/05 ] 日々の出来事 | TB(0) | CM(0)

明日から百万石祭ですね 

いよいよ金沢最大のお祭「百万石まつり」が始まります。
でも、どんよりとした曇空なのが心配です。

見せ場ともいえる百万石行列は、土曜日の夕方から。
金沢駅や香林坊、武蔵ヶ辻の沿道は、黒山の人だかりだそうです。

たしか3年前までは、武蔵ヶ辻から橋場町を経由し、
ちょうど竹屋の前を通過して金沢城入りするルートでした。

かき氷屋や焼きそば屋など出店がたくさんあって
とても賑やかだったものです。
最近はさみしいもので・・・。

そんなわけで、兼六園下の交差点は、見物客が少なく、
席取りなんて不要。
利家公やお松の方、珠姫様も間近でみれますよ。
(ただしパレードの終盤なので、ちょっとお疲れ顔)

  つつじ
   ↑
 裁判所前のサツキが、こぼれるように咲き乱れています。
 金沢城に向かう途中、お立ち寄りになってみてはいかがでしょうか。

第1回 おいしい日本茶教室 

去る5月31日、無事に第1回 日本茶教室が終わりました。

おかげさまで午前午後ともに満席で、
参加者の皆さまには大変感謝しております。

初回のテーマは、「基本のおいしい淹れ方」でした。

日本茶インストラクターの五井美紀先生の指導のもと、
煎茶の正しい入れ方や、知っているようで知らなかった
「普通蒸し煎茶」と「深蒸し煎茶」の茶葉や急須の違い、
お湯の温度によって渋みや香り、旨みが変わることなどを
実技を通して学びました。

最初から最後まで、本当にためになることばかり。
たった2時間でしたが、おいしいお茶を淹れる
自信がついたような気がします(!?)

   煎茶  ほうじ茶

   (写真左)お茶請けに落雁と和菓子を。
   (写真右)最後はフライパンで自家製ほうじ茶を焙煎。ものすご~く良い香り。
         思わず「日本人でよかった~」とうっとり。  

       様子

次回は6月28日(日)に開催いたします。
テーマは「全国茶産地の新茶飲み比べ」です。

午後の部(14:00~)のみ、2席空きがございます。
ご興味を持たれた方は、途中参加でもわかる内容になっていますので、
お気軽にご参加くださいませ。

※午前の部は第4回まで満席となっております。
※午後の部は、第3・4回も残り少ないため、お早めにご予約くださいませ。


プロフィール

たけや

Author:たけや
喫茶竹屋

住所  〒920-0912
     金沢市大手町6-1
    (金沢地方裁判所前)
TEL   076(221)5030
営業時間 火曜〜金曜 10:00~17:30
定休日 土・日・月曜、祝日
      
駐車場 2 台
※全席禁煙
※全13席、予約可、カード不可

facebookも随時更新中!




☆ランチタイム12:00~14:00
 ・温玉カレーセット1000円~
 ・オムライス800円 etc

☆水・木・金限定(12時~売切)
 竹屋のお昼ごはん定食 ご予約承ります。

カレンダー
05 | 2009/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
ブログ内検索
リンク